こんにちは。院長の鈴木です。
暖かくなるとともに、少しずつ雨の降る日も増えてきました。
この時期は「雨が百種の穀物を生じさせる時期」として、二十四節気では『穀雨(こくう)』というそうです。
恵みの雨を浴びて、すくすくと育つ穀物のように、私たちも日々成長を続けていきたいですね。
さて、日々の成長といえば、先日スタッフとミーティングを行いました。
写真はその時の様子です。
ミーティングでは、予約や診療の流れの確認、スタッフ間での引き継ぎ事項やカルテでの注意点などの情報を共有します。
また、患者様対応の振り返りと改善、クレームや要望の共有や今後の取り組み、スタッフ勉強会・外部セミナーの予定の確認などを行っています。
ミーティングを行うことでスタッフの信頼関係が深まり、より良いチームワークが築けます。
これからも、医院全体の質の向上と、患者様により良い診療を提供できるよう努めてまいります。
芝大門歯科クリニック
〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目1-17 朝川ビル1F
TEL:03-3578-8880
URL:https://www.shiba-sdc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVF4fM49RzFjEAE
こんにちは。院長の鈴木です。
4月は衣替えをして冬物の衣類や布団などをしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。たとえ1回しか着ていなくてもこれらには汗や皮脂がついているので、しまう前に洗うことをおすすめします。
衣類や布団を洗うことも大切ですが、お口の中をきれいに洗うこともまた大切です。そんなお口をきれいにするケア用品に「マウスウォッシュ(洗口液)」があります。
● 洗口液ってどんなもの?
洗口液はお口の中を清潔にしてスッキリさせたり、気になる口臭を防いだりするために使用するオーラルケア用品です。これに加えて、近年はむし歯や歯周病の予防、ドライマウスの改善など、目的に応じたさまざまな製品が販売されています。
使い方はとても簡単で、通常は歯みがきの後に適量(製品の用量に従いますが、多くは10~20ml)をお口に含み、30秒ほどブクブクとすすいだ後に吐き出します。歯ブラシが届きにくい部位まで行きわたるように意識するのがポイントです。
● 洗口液を使うと、こんなにいいことが!
洗口液は、日常のオーラルケアを補完する便利なアイテムです。毎日の歯みがきにプラスすることで、以下のようなメリットが得られます。
(1)お口の中の細菌を減らす
殺菌成分配合の洗口液を使うと、お口全体の細菌数を減らし、むし歯や歯周病、口臭を効果的に予防できます。
(2)気になる「お口の乾燥」にも効果的
保湿タイプの洗口液は、乾燥しがちなお口の中を潤し、ドライマウスの症状を和らげる効果があります。
(3)ブラッシングが困難な状況での補助
外出先や妊娠中のつわりなど、歯みがきが難しい時でも手軽にお口の中を清潔に保てます。
(4)緊急時の一時的な対策として
災害時などで水が使えない状況下でも、洗口液があればお口を清潔に保つことができます。防災グッズとして備えておくと安心です。
● 選び方と使用上の注意点
洗口液には「化粧品」と「医薬部外品」の2つのタイプがあります。
・化粧品:お口の浄化や口臭予防を目的としたもの
・医薬部外品:むし歯や歯周病予防などの効果が期待できる薬効成分を含むもの
洗口液を選ぶ際は、自身が求める効果に合った製品を選ぶことが大切です。ただし、洗口液はあくまで補助的なケア用品であり、歯みがきの代わりにはなりません。また、使いすぎると口内環境のバランスを崩すおそれがあるため、使用量や頻度を必ず守るようにしましょう。
洗口液の効果を十分に引き出すには、歯医者さんで歯垢や歯石を除去し、お口の中を清潔な状態にしてから使い始めるのがポイントです。また、どの製品が自身に合っているかは、お口の状況によって異なります。最適な洗口液の選び方や使い方など、ご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。
芝大門歯科クリニック
〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目1-17 朝川ビル1F
TEL:03-3578-8880
URL:https://www.shiba-sdc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVF4fM49RzFjEAE
こんにちは。芝大門歯科クリニックです。
新年度がスタートする春は、新しいことを始めるのにピッタリの季節です。
先送りにしていたことを、思い切ってやってみるのもいいですね。
最近歯医者に行っていなかった、という方は、この機会に検診を受けてみてはいかがでしょうか。
さて、今回は当院の外観やアクセスについてご紹介いたします。
当院はビルの1階にあり、大きなガラス扉が特徴です。外からも院内の様子が見え、初めての方でも入りやすい雰囲気になっています。
目印として、入口にはカラフルな六角形のディスプレイや、笑顔のポスターが掲示されていますので、通りからでもわかりやすいですよ。
また、道路に面しているため、駅からのアクセスも良好です。
お仕事帰りやお買い物のついでにも立ち寄りやすい立地となっておりますので、困りごとがございましたら、気軽にお越しください。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております!
芝大門歯科クリニック
〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目1-17 朝川ビル1F
TEL:03-3578-8880
URL:https://www.shiba-sdc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CVF4fM49RzFjEAE